News

2024年の新酒第二弾『七冠馬 純米 しぼりしな』、12月7日発売

2024年の新酒第二弾『七冠馬 純米 しぼりしな』、12月7日発売

簸上清酒の2024年の冬の新酒・第二弾が登場です。 「しぼりしな」とは、出雲地方の方言で「しぼりたて」のこと。冬の簸上を代表する風物詩です。 今年の酒造りの開始を告げる、火入れ(加熱処理)をしていない、「しぼりしな」の純米生酒をお届けします。

2024年の新酒第二弾『七冠馬 純米 しぼりしな』、12月7日発売

簸上清酒の2024年の冬の新酒・第二弾が登場です。 「しぼりしな」とは、出雲地方の方言で「しぼりたて」のこと。冬の簸上を代表する風物詩です。 今年の酒造りの開始を告げる、火入れ(加熱処理)をしていない、「しぼりしな」の純米生酒をお届けします。

2024年の新酒第一弾・冬にしか味わえない『七冠馬 にごり酒』、11月25日発売

2024年の新酒第一弾・冬にしか味わえない『七冠馬 にごり酒』、11月25日発売

2024年の新酒第一弾!簸上清酒の2024年・冬の新酒が出来上がりました。 冬にしか味わえない季節限定の日本酒『七冠馬 にごり酒』。地元で栽培された「つや姫」で醸したにごり酒です。 甘すぎないすっきりとした味わいなので、料理と一緒でも、にごり酒だけでも、どのような場面でもお楽しみいただけます。

2024年の新酒第一弾・冬にしか味わえない『七冠馬 にごり酒』、11月25日発売

2024年の新酒第一弾!簸上清酒の2024年・冬の新酒が出来上がりました。 冬にしか味わえない季節限定の日本酒『七冠馬 にごり酒』。地元で栽培された「つや姫」で醸したにごり酒です。 甘すぎないすっきりとした味わいなので、料理と一緒でも、にごり酒だけでも、どのような場面でもお楽しみいただけます。

「七冠馬 純米大吟醸」が「シンガポール酒チャレンジ2024」の金賞を受賞!

「七冠馬 純米大吟醸」が「シンガポール酒チャレンジ2024」の金賞を受賞!

簸上清酒は、シンガポールで開催された国際酒品評会「シンガポール酒チャレンジ2024」で「七冠馬 純米大吟醸」が金賞を受賞しました。

「七冠馬 純米大吟醸」が「シンガポール酒チャレンジ2024」の金賞を受賞!

簸上清酒は、シンガポールで開催された国際酒品評会「シンガポール酒チャレンジ2024」で「七冠馬 純米大吟醸」が金賞を受賞しました。

「七冠馬」のオリジナルTシャツ、10月29日発売。

「七冠馬」のオリジナルTシャツ、10月29日発売。

当蔵の代表銘柄「七冠馬」のオリジナルTシャツができました!表の左胸には七冠馬の定番酒シリーズに使用している「蹄鉄マーク」を、左袖には「Nanakanba」の文字を、背中には大きく「七冠馬」の書体をプリントしています。

「七冠馬」のオリジナルTシャツ、10月29日発売。

当蔵の代表銘柄「七冠馬」のオリジナルTシャツができました!表の左胸には七冠馬の定番酒シリーズに使用している「蹄鉄マーク」を、左袖には「Nanakanba」の文字を、背中には大きく「七冠馬」の書体をプリントしています。

気軽にさらっと楽しめる低アルコール日本酒「The Seven -Take it easy-」、9月27日発売

気軽にさらっと楽しめる低アルコール日本酒「The Seven -Take it easy-」、...

”Take it easy”は「気楽にいこうぜ」という意味。七冠馬の由来であるシンボリルドルフの主戦騎手・岡部幸雄氏の座右の銘で、岡部氏がアメリカ遠征を繰り返していた頃に現地の騎手から贈られた言葉です。 岡部氏がその時訪れた、アメリカ西海岸の爽やかな雰囲気を感じられるようなラベルに仕上げました。 まったりくつろぐ、そんなひとときに。

気軽にさらっと楽しめる低アルコール日本酒「The Seven -Take it easy-」、...

”Take it easy”は「気楽にいこうぜ」という意味。七冠馬の由来であるシンボリルドルフの主戦騎手・岡部幸雄氏の座右の銘で、岡部氏がアメリカ遠征を繰り返していた頃に現地の騎手から贈られた言葉です。 岡部氏がその時訪れた、アメリカ西海岸の爽やかな雰囲気を感じられるようなラベルに仕上げました。 まったりくつろぐ、そんなひとときに。

秋の限定商品「七冠馬 純米 ひやおろし」、9月5日発売

秋の限定商品「七冠馬 純米 ひやおろし」、9月5日発売

秋だけの特別な味わいを、今年もお届けいたします。 地元・奥出雲産の島根県オリジナル酒米「改良雄町」を使用した、簸上清酒の秋の定番酒。春に火入れし、ひと夏じっくり熟成させた純米酒です。 半年間ほど熟成させたことにより、角のとれたなめらかな口当たりと、まろやかになった奥深い味わいに仕上がりました。

秋の限定商品「七冠馬 純米 ひやおろし」、9月5日発売

秋だけの特別な味わいを、今年もお届けいたします。 地元・奥出雲産の島根県オリジナル酒米「改良雄町」を使用した、簸上清酒の秋の定番酒。春に火入れし、ひと夏じっくり熟成させた純米酒です。 半年間ほど熟成させたことにより、角のとれたなめらかな口当たりと、まろやかになった奥深い味わいに仕上がりました。